Serina Nurse in Tajikistan

青年海外協力隊、2018年度4次隊ソロモン諸島派遣。看護師。セゲエリアヘルスセンターで活動。2021年8月よりタジキスタン共和国にて在外健康管理員として赴任!

ホニアラ ドミ生活

 

あれ?もうドミトリー生活終わった!

ってなってやっとblog更新してないことに気付きました。

 

すでにセゲにいますが、まずはホニアラでの生活を更新しようと思います!

 

 

4月23日に成田から出発してブリスベンを経由し、24日ホニアラ着。

 

てか日本から出発するとき、成田空港へは両親と行ったんだけど、新橋の楽しい仲間たちがめっちゃたくさん来てくれて、まるで祭りかのように盛大に見送りをしてくれた。

 

成田空港で胴上げされた。

嬉しいけどめっちゃ恥ずかしい。

 

ありがとうみんな。


f:id:kerorin-accelerator101:20190519082012j:image


f:id:kerorin-accelerator101:20190519082037j:image

 

 

そして約9時間のフライト後ブリスベン着。

カフェでお茶してトースト食べたけど、店員さんが間違いまくってくれたので、トースト代がタダになった。ラッキー!

 

スムーズに乗り換えできて、小さめの飛行機に乗り、ホニアラ着。

空港までは調整員がJICAの公用車で迎えにきてくれました。

待っててくれてるのにスーツケースがなかなか出てこない、、、、

まだかまだかと30分以上待って、無事スーツケースをゲット。

 

ちなみに同期隊員のスーツケースのタイヤは成田の時点で1つ壊れました。

 

 

私達が到着した日は、首相選挙があったみたいで、ちょうど暴動が起きてたらしく、道中はなんだか騒々しかった。

 

ドミトリーにとにかく荷物を運び入れて、やっと一息!!!!✨

暑い!!!!クーラー!!!

ってなった。みんな汗だく。

ちなみにクーラーなんてものはないです。

 

そのまま本来は事務所に行くはずだったんだけど、暴動の影響でドミトリーで最初のオリエンテーションを受けることに。

 

JICAの携帯(今回からスマホになりました)をもらって、ドミトリーの説明、など

 

支給された携帯は日本語の入力できないし、全然使えないのですぐに自分のスマホにSIM入れ替えました。

 

こっちでは携帯はプリペイド式なので、お金を入れて(トップアップといいます。)

データプランを買わないと使えない。

 

 

 

夕飯は同じ日にキラキラからホニアラに上がってきた先輩隊員のけんさんと、週末に日本へ帰国する岡村さんが作ってくれました!!!

かつお???の漬けと炒め物

ソロモンの有名なツナ缶で和えた野菜炒め

 

美味しかったですありがとうございます。

 

暴動の影響で店が閉まっているので、お酒は飲めず。

悲しみ。

 

シャワーはお湯がでます。

今となってはお湯がでるってすごい。

 

 

翌日から2日間は送り迎え付きでJICAオフィスへ行き、オリエンテーション

 

まだ外を自由には歩けません。

暇だねー暇すぎるねー。

とブーたれながらみんなでトランプするのも良い思い出。

 

 

 

週末はさすがにマーケットまで連れて行ってもらえたので、初めてのセントラルマーケット!!!!!✨

 

途上国だなーーー!!!

 

って感じ!!!!

スリが怖くて写真は撮れてません。

 

 

ソロモンはポイ捨ての習慣が本当に根強くて、町中ゴミだらけ。

さらに、ビートルナッツっていう嗜好品が蔓延していて、これは口で咀嚼して飲み込まずに吐くんだけど、吐いたものが赤くなる。

それを町中の人がそこら中に向けて吐き出すので、、道も赤いし、ゴミも赤く染まっていて、かなりの迫力になる。

 

 

 

 

 

なにはともあれ、翌週あたりからボトルショップがオープンしたので、無事にソロモンビールを堪能できました!!!

 

ちなみに、ソロモンでは、普通のショップやマーケットでお酒は買えません。

ボトルショップとか、決まったとこでしか売ってない。

 

セゲでは飲めないと聞いているので今のうちに!!!!!(笑)

 

 

2週間のピジン語レッスンも開始!

 

 

ディクソン先生は独特のゆっくりとした口調で、すごーーーーーく眠くなる😅

 

なんか英語とは似ているようで単純化されすぎていて難しい、、、、

 

 

 

昼ご飯は基本カイバーと呼ばれるフードコートみたいなとこで食べます。

一人分の量が半端な量じゃない!


f:id:kerorin-accelerator101:20190522190358j:image

私は同期と半分こして食べるくらいでよかった。

 

 

夜はマーケットで買い物したりして、みんなで料理して食べる感じ。

 

同期にお料理上手がいたので、ホントにおいしい料理をありがとう!!!

 

 

たまーにせりなデーのときには、中途半端な味付けの料理になってたけど、、、、

 

男子チームはよく食べてくれて嬉しかった

 

 

 

2週目の土曜日に昼からドミトリーで歓迎会をしていただいた!

みなさんいいひとやなぁ。

 

 

それから、日曜日は朝からタムレの練習に参加!

(フラダンスよりは激しいけど、そこまで激しくないタヒチアンのイメージ)

その後ソフトボールして、夜はホニアラホテルでタムレを踊りにいくとのことで、まさかの緊急参加。(笑)

一回しか練習してないとに(笑)


f:id:kerorin-accelerator101:20190522190412j:image

 

楽しい日曜日

 

 

 

翌週はピジン語レッスン。

午後はアウトドアレッスンで、ダンプサイト、国立病院など見学に行った。

 

ダンプサイトで生活している人もいるって言ってた。

 

んーーーーなんだかなぁ。

 

 

 

 

国立病院のほうは、、、、

 

あー、なるほどなって感じ。

ソロモンの医療は大洋州の中でもダントツで遅れていると聞いていたが、、

 

物資はまず他国からの寄付であることは仕方ないとしても、物品がそこら中にあったり、書類はバラバラだし、掃除されているのか?

っていう感じ。。。。

 

んー。

 

首都の国立病院でこれなのか。。。

 

と、驚きを隠せなかった。。

 

 

 

 

週末はビレッジステイをしてきた。

私はビサレという地域のベウル村へ

 

電気、電波、ガスなし!

水道はレインタンクから!

 

 

お昼に出てくる料理はソロモン定番のヌードルライス!!!!(笑)

 

 

でも、以外とうまい!!(笑)

 

 

 

翌日の朝に起きたらまさかの生理がきて、

やばい、ナプキンなんて予定外だし持ってないよーー💦

ってなったので、ホストマザーに相談し、30分くらい歩いてストアまでいき、無事にナプキンを購入。

 

初めて海外のナプキン使ったけど、全然いけた。

 

 

 

まぁそんなわけで私はビレッジステイ中に一度も水遊びをすることはなかった、、、

 

 

土日は教会に連れて行ってもらって、

母の日もちょうど重なっていたので、特別な行事がやっていた。

 

 

カスタムダンスも見れた

 

 

まぁーーーーでも、お腹いっぱいだ。

ってなったので、月曜日朝一番でホニアラに帰り、みんなの帰りを待つ。

 

 

みんな日焼けしすぎててびっくり(笑)

 

まさと黒すぎ(笑)

 

 

なんやかんやでビレッジステイが終わったらすぐにセゲヘ出発

 

 

 

ホニアラ生活約3週間は本当にあっという間でした。

 

同期のみんなとけんさんと、

楽しく過ごしすぎて、、、

 

寂しい!!!!!!😭💦

 


f:id:kerorin-accelerator101:20190522171628j:image

 

 

現在セゲへきて5日目?

 

 

 

また更新します。

 

 

ヒトリサミシスギ